2023-01-01から1年間の記事一覧

自分がわからなくなるとき

定期的にやってくるこの感じ。 やりたくてやっていたことなのに、感情がバグを犯して、「あれ?自分どこに向かってるんだっけ?」みたいな感じ。 言葉ではわかっていても感情が全く別のところに言ってるような。 ぽっかり心の中に大事なピースを欠けたような…

まずは、自分を満たすことから。

ぽっかり空いた休日の朝。 もちろん家族が起きてくる前の優雅なひととき。 いろいろやらなきゃいけないことあるなーとも思ったけど、まずは自分を満たすことからと思い、美味しい珈琲いれることから始めた。 この、朝に珈琲をゆっくり淹れられるというのは本…

ゆっくりと語りかけるように向き合う

たまにはこんな日があってもいいんじゃない? 最近、イライラすることもあったし。 自発的に頑張らない日があったほうがいい。 能動的に頑張るのは楽しいけど、大抵のことが受動的に頑張らざるを得ないことばかりだから。 今日も頑張ろうと意気込もうがどう…

やめてみる、という実験。

筋トレは追い込めばいいものじゃないらしい。 本当は、分解と合成のバランスが非常に大事なんだとか。 休むことが自分にとって休みにならないみたいな、事実と本質が違うときがある。 間違った努力というか。 頑張れているときが本当に正しい方向にいってい…

おつかれさま、自分。

おつかれさま、自分。 自分のことは自分で労るのが一番。 今日一日頑張ったことを誰よりも知ってるのが自分。 そんな頑張った自分には、自分自身が優しくしないと。 今日は自分のことを客観視できてイライラも最小限にできたし、小さなタスクは終えることが…

定期的に自分の心が見えなくなる。

約一週間ごとに自分の心が見えなくなる現象が生まれている。 なんというか無気力になるに近いのかな。 今日もスッキリ起きれたにもかかわらず、行動に落とし込めなくてダメだな~と自己嫌悪。 頑張る理由が時々わからなくなる。 淡白になるというかなんとい…

自分の心が見えなくなってきたのでこの瞬間向き合う

ボーっとしててもいいんだけど、もったいないような気がしてなにか行動しようと思っても、やる気が出ない状態。 自分の心を探ってみてもぼんやりしているような感覚。 言葉も特に出てこない。 でも、天気のいい日にこうやってパソコンに向かって自分を吐き出…

プロダクトに関わっている時が幸せ。

やはり、ただただ家にいなくてはいけない状況、つまり子守のときが自分にとって一番しんどい。 そういう時に気軽に手を付けられるのがスマホで、でも触っているとだんだん時間を無駄にした感がでて後悔するパターン。 でも、その中でもピンタレストで「デザ…

今日は五時起き

久しぶりにランニングではなくウォーキングそしてみた。 なかなか気持ちはいい。ただ、人の目気にしすぎてなかなか自然を楽しめなかった。 でも、まあよし。 ウォーキングもルーティンに加えようかな。 あと、昨日はなんだかんだで決めたタスク終わらせた。 …

自分の操縦がうまくいかないとき

どうしても、期待してしまう。 人にも。自分にも。 そして、大抵その期待を上回ることは少なくて凹む。 いつもそうなのに、期待しないように意識するのに、同じ失敗を繰り返す。 そして、そのへこみは大抵翌日まで持ち越し、生活に悪循環を生む。 昨日まさに…

心が浮遊している感覚

朝になると、心がふわふわしているような感覚に陥る。 どこか不安なような、地に足がついていないような。 気持ちを整理するには、やはり書き出すことが一番だ。 記憶を引き出すような感じ。 気持ち的には一日ごとにリセットされているのかもしれない。 そう…

自分がどこに向かっていきたいのか。

ふとモチベーションが消えてしまっている時がある。 火種が消えかけているような、心にぽっかり穴が開いたような。 何を頑張っていたんだっけ? なんのために頑張っていたんだっけ? 何をそこまでやる必要があったんだっけ? たぶん逆算思考で、ちゃんと目標…

なんか疲れた。

なんかつかれた。 そう思う時はないだろうか。 急にふと、がくっと疲れる時。 私にはそういう時が定期的(約一か月に一回くらい)にある。 自分に向かって「おつかれさま」といったところで、もうそっぽを向いたかのように心が反応しないときもある。 大抵、…

なぜ計画が嫌いか自己分析

なぜ計画が嫌いなのか。 一つ一つ言葉を埋める作業が、それらを実行する行動の苦労と同等に感じ、二度手間のように思うからかもしれない。 自分にとって言葉を紡ぎだすことは比較的好きだが、それはあくまで感情の面だ。 事業計画においては、まず現状そこか…

事業計画が嫌い

昨日から今日にかけて、自分の中で発見があった。 それは、事業計画が嫌いだということ。 最初はただたんに苦手なことだと思っていたが、ここ数年事業計画というものに何度か取り組んでいてわかった。 いつも、この事業計画においては先延ばしする。 取りか…

行動するモチベーションが見つからないなら。

行動するモチベーションが見つからないなら、今の生活から無理やりにでも「不快感」を見つけること。 「あーいうふうになりたい」より 「あーなりたくない」のほうが エネルギーとしてめちゃくちゃ強い。 今だらけてたらあの人みたいになってしまうとか、ず…

今日は4時半起き。

二度寝、三度寝ぐらいしてしまったー。 でも、自分を責めないでいられる。 疲れてたんだなーとか、暑かったしなーって普通に思えるようになってきた。 そして、起きてからは淡々とプランク、スクワット、ピアノ、空いたスキマ時間で仕事という風に遅起き用の…

今日は2時起き。

またしても、奇跡的に起きれた。 ルーティンも一通りやったけど、今までだったら、仮眠はほどほどにやりたいこと詰め込んでいたが、今日の自分は一味違う。 ランニング、筋トレ、シャワー浴びてピアノときたら、普段ならそこから副業に取り組むところが、睡…

集中することより飽きないこと。

今日も仕事頑張った~。 自分が決めた目標以上のことが達成できたし、自分を律することができたと思う! そして、今日思ったことは、集中することより飽きないことが大事だと思った。 集中することを意識するとその間はすごく仕事が進むけど反動が強い。 集…

今日は3時起き。

今日は3時起きできた! そして、久々のルーティンも再開できた! 要因はなんだろうかと考えてみたけど、夜中涼しかったのが少し。 あと、昨夜自分を褒めまくり労いまくったのがよかったのか。 でも、多分気温が一番の要因だと思う。 なので、明日も期待せず…

今日も頑張った自分。

少しモヤモヤすることあったし、大雨でびしょ濡れなったし、娘には風呂でギャン泣きされるし嫌なこといっぱいあったけど、すべてにおいて頑張ってた自分を全力で褒めたい。 さらに今から洗濯物を干すという家事を娘を寝かしつけた後にやろうとしてる自分、マ…

現状を踏まえて。

今日も起きれなかった。 でも、だんだんわかってきたことがある。 起きれないと言っても、だいたい4時50~5時過ぎには起きれる。 その分、しっかり寝てるというメリットと、夏は睡眠量が多くないとダメだという気づきを得た。 だから、その現状に自分をシフト…

ルーティン失敗。

今日も早起きできず、ルーティンできなかった。 でも、昨日自分を褒めるということやってみたけど、なかなか良かった。 一日中、基本的に気分よく過ごせたし、疲れていても行動力あげられた。 意外と褒めるべき行動をとってるから、褒めるのは簡単で、自分を…

自己肯定感が下がってる時は。

自己肯定感が下がってるときほど、自然と自分を責めまくってしまう。 責めまくって、行動力が落ちて悪循環。 なかなか、今もこの負のループから抜け出せずにいる。 だから、毎回なにかを試してみることにした。 実際抜け出すために、いろいろマインドをなに…

続くものと続かないもの

習慣化において、自然と続くものとなかなか続かないものがある。 自分の場合、筋トレ、運動、ピアノとかは続く方だと思うけど、副業系、創作活動系はなかなか続かない。 副業系、創作活動系は、今はほとんど金にならないけど、少しずつ金に変わりそうな繋が…

不安こそ味方に。

最近だらけ気味なのと、今年前半全速力気味だったのと、何がそこまで違うのだろうと振り返ってみた。 最近、忘れかけていて、今年前半にあったもの。 それは、不安。 引き戻されるんじゃないかという不安。 何か今年で功績を残さなきゃ嘲笑されて終わりなん…

リスタート。

またまたルーティン再スタート。 まずは原点に立ち返りランニングからはじめてみよう!と思ってランニングしたらOKのルールでルーティン始めてみたら、ちゃんと起きれたし、しかも自然と筋トレもできた。 柔軟とかいらないものは最小限にして、いろいろスッ…

悶々と。

なんか最近、悶々としてた。 暑さに勝てず、朝起きれなくて、ルーティンができていなかったり。 思うように結果に結びつかなかったり。 それでも、奮い立たせ頑張りもしたけど、長く続かず。 だから、自己受容することにした。 自分は暑さに弱いのだと。 暑…

暑さに負ける。

自分は寒さよりも暑さに弱いことに気づいた。 あの大寒波でもランニングは欠かさなかったけど、この暑さにはなかなか勝てない。 寝起きは必ず汗をかいていて、ぐったりしてしまう。 だけど、夏が暑いのは当然。 だらける理由にはならない。 この暑い時期を棒…

新スタート2日目。

今日はルーティン休み。 以前だと休んだ自分を責めていたけど、これは積極的休み。 休むことのメリットは多くある。 身体が回復する。 睡眠負債も解消される。 体力的に余裕も生まれる。 長期的にみて、休むことは必須。 そう思えば、メンタル的にも落ち着く…