幸せの定義って

いろいろあると思う。

 

本やネットでは、人に親切にすると幸福感が増すとか、没頭できるものが見つかれば幸せとか、たまにご褒美を自分に与えれば幸せになるとか様々な幸せになるための技術が見つかる。

 

いろいろ実践してみて思うのは、結局「自分の中で優先順位が高いもの」に着手してるときが幸福感が高いような気がする。

 

自分の中で優先順位が高いものといっても、その時々で変わるし、そんなもの決めてないとか意識してないという人が多いと思う。

 

人はどうかわからないけど、自分の場合も特に優先順位を意識したことはない。

要するに、無意識で優先順位ができあがってる。

 

最近、自分が何に幸せを感じやすいのかということを意識的に考えてる。

 

どんな人と一緒にいる時がいいかとか、何をしてるときがいいかとか、少しでも心地よいと感じたことに目を向けるようにしてる。

 

そうすると、大きなことから小さなことまで様々見つかる。ほとんどが小さなことだけど。

 

そういうのが集まって分類化されて、自然と優先順位が決まってくのかなぁと曖昧な感じに考えてる。

 

今日はまとまらないけど、これで終わり。